部屋に200v/100v単独回路を引いた話 分電盤から天井裏へのアクセスを確保したので、早速それを生かして家中に単独回路を引っ張ろう!という話 ちぇりーぼっくす電気工事DIYのため点検口を作った🕒️2025年8月20日うちは玄関に分電盤があって、そこから各部屋に配線が伸びているので、電気工事DIYのために玄関付近に点検口を作って貰った。点検口を付けてもらったモノ自体は、ショッピングセンターやオフィスビルでよく見かけるのと同じだ。箱の蓋みたいにパカっと開いて、そこから頭を突っ込んで天井裏のメンテナンス(今回は主に電気配線)をするためのものだ。他の修繕のついでに近所の工務店に頼んで4万円弱だった。この振りで「自分でやらないのかよ!」という話だが...・既に天井がある場所をくり抜いて枠をハメる・くり抜いた天井板をそのまま... “部屋に200v/100v単独回路を引いた話” の続きを読む